SSブログ

東京へバック [雑感]

IMG_4586.jpeg
昨日朝快晴[晴れ]
ひと月ちょっとの南アルプス生活も終了しました。北岳ともおさらば。ミッションコンプリーテッド(^^)
IMG_4591.jpeg
山荘前で私と支配人。2階から顔を出してくれているのは同室だったKさん^ ^
IMG_4593.jpeg
午前10時、山荘前から甲府行きバスが出発します[バス]

地蔵岳には登れませんでしたが北岳に登れ、白鳳峠と高嶺山から壮大な北岳とオベリスクを観れたし、色々な方々と巡り会えてまた学びもありました。よいひと月でした。感謝ですm(__)m

IMG_4595.jpeg
12時に甲府駅到着。支配人オススメの鳥もつ煮発祥のお店”奥藤”で一献。お酒は七賢。名前は知っていたが広河原山荘で初めて山梨北杜市のお酒と知った[とっくり(おちょこ付き)]
米の味がしっかりとして、水の良さがとても分かる日本酒でファンになった。来年3月の蔵開きに行きたいな、とスケジュール帳に既に記入した^ ^

IMG_4597.jpeg
どーん。鳥もつ煮定食です。甘く煮たモツとハツ、砂ずりが旨い[わーい(嬉しい顔)] お酒に合いますね。
IMG_4596.jpeg
2時のバス発車までに荷物を担いで急いで北口の甲府の老舗サドヤワイナリーへ。10kg強のザックを背負って早歩きすると汗が噴き出す。
下界は暑い[あせあせ(飛び散る汗)] 標高1500Mの広河原21度、甲府32度。10度も違うと季節感がズレる感じ(^◇^;)
IMG_4598.jpeg
おしゃれだ
IMG_4599.jpeg
結婚式やパーティー、ランチもやってるみたいです。
ワインブティックに立寄り[バー]
戦利品↓
IMG_4617.jpeg
モンシェルバン一升瓶、自宅用とお土産品で白を購入。
それと、
IMG_4621.jpeg
生信玄餅が美味しいと聞いていたので、駅にあった金精軒で購入(^^)

IMG_4601.jpeg
帰りのバス。八ヶ岳の山並みがキレイに見えます。山梨県やっぱりいいとこやなぁ(^^)


IMG_4610.jpeg
帰ったらヨメさんと秋の花が迎えてくれました〓♪
お留守番ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4619.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

山荘でのある一日 [雑感]

IMG_4420.jpeg
5時 起床
IMG_4418.jpeg
5時半 朝食盛り付けと片付け

7時15分 朝食
(ご飯・味噌汁・納豆・玉子とウインナー炒めや小松菜や揚げを炊いたんなどをいただく)

8時 部屋掃除 シーツ替え 廊下掃除
(短期なんでトイレと浴室は免除されている)

9時半ー12時 休憩・昼食
(この日は天ぷら盛り合わせと蕎麦・ご飯)旨い^ ^  その他カレーや丼物など。

12時 ランチ盛付け 配膳 片付け テラス掃除など
IMG_4532.jpeg

14時ー16時 休憩

16時 夕食準備・配膳・片付け

19時 夕食 (お肉と野菜の炒め物や日によって煮物などと、かぼちゃやポテトサラダ、揚げ物など色々出してくれます)

20時 支配人や仲間と飲みだす[とっくり(おちょこ付き)]
色んな話がでて面白い。ここにも学びがある(^^)

22時 就寝 
ゆっくり休めます[☆]

IMG_4542.jpeg
今日は休日。6時、気温17度。今朝も快晴だ[晴れ](^^)

山荘バイトも残り1週間ばかり。
帰りにヨメさんを甲府まで呼んでワイナリー巡りでもしようかな?と検討中。
IMG_4544.jpeg
今日も一日健やかに(^^)
皆さんに感謝。

nice!(0)  コメント(0) 

日々是好日 [雑感]

IMG_4421.jpeg
広河原は三日続けて雨。
登山者には残念だが、そういう時もあるわなぁ。

顔施。昔、寂聴さんが書いていた。

・物施 物を施す
・心施 優しい言葉をかける
・顔施 優しい笑顔を見せる

皆さん顔施は誰にでもできますよ、と。
今日人の笑顔を見てふと気付きました^ ^
いい言葉ですね。

日々是好日。毎日が素晴らしい。


nice!(0)  コメント(0) 

久々GINZA SIXと会食 [雑感]

IMG_4134.jpeg
久々のGINZA SIX。宙吊りのモニュメントがいつもながら面白い。
上のTSUTAYAに行ったら隣にイータリーがあって(以前からあったのか気付いてなかった)バディアのコルティヴォーノが置いてあってびっくり? ↓
村上春樹が好んでたのをエッセイで読んで、一度でいいから飲んでみたいと思ってた。キャンティの老舗のワイナリーで、エノテカとか百貨店とかネットで色々探してたが輸入元の日欧商事という所が入れてなかったのか入れてもらえなかったのか分からないが、ここに思わずあったんでびっくりした。
2019年のが4千円くらい。2016年は9千円位。ヴェネト州のマージも沢山揃ってて、イータリーでも丸の内と原宿のお店とは品揃えが違うなぁと。

今日は昔とてもお世話になってたJ〇〇〇〇会社のYさんとTさんに久々に会って食事する事になってて荷物になるんで次回購入することに^_^

会食は築地の韓国焼肉でサムギョプサルをいただく。30年来の旧友と言っていいのか、お取引のお世話になった人達とこうやって焼肉食べてマッコリ飲みながら色々な話を聞いてお酒を飲めるのはほんまに嬉しいな[わーい(嬉しい顔)] 
感謝ですm(_ _)m

IMG_4141.jpeg
そして、度々登場のとうもろこしご飯です。最近ハマっててまた作ってしまった[あせあせ(飛び散る汗)] ヨメさんにごめんなぁーといいながら、ヨメさんも喜んで食べてくれてる。ありがとう[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4142.jpegIMG_4143.jpeg
それから、賛否両論の笠原さんの本に影響を受けて、鶏ムネ肉の料理〓
IMG_4146.jpegIMG_4144.jpeg
照り焼きにしようか迷ったけど暑いんで今回は生姜で。
IMG_4148.jpeg
胡瓜とインゲンと生姜でサッパリとしたお味です(^.^) 自分の中ではまずまず[決定]

次回は大阪の中学生から幼馴染のFちゃんと、学生時代の友人で先日鶴見の祭りで神輿担ぎに誘ってくれたSさんと3人で恵比寿の居酒屋で飲みです。
いつも誘ってくれて感謝です♪ ありがとう[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 

切り枝のハイビスカス [雑感]

IMG_3788.jpeg
朝5時半に目覚めた。
出窓にあるヨメさんが切り枝にしてるハイビスカスの蕾が開花した。
IMG_3785.jpeg
6時頃↑
IMG_3787.jpeg
まだ半開き
IMG_3786.jpeg
でもとても優雅な花の形で、鮮やかな真紅の色合いが素敵だ。
IMG_3788.jpeg
8時に満開[桜]
IMG_3790.jpeg
IMG_3791.jpeg
ハイビスカスの花は、朝に開花して夜には散ってしまう。でも春から11月頃まで一年の半分以上は、鮮やかな美しい花を咲かせて楽しませてくれるのです。植物も生きている。
感謝(^^)

nice!(0)  コメント(0) 

玉川BOOKフリマに出店 [雑感]


IMG_3766.jpeg
玉川髙島屋のブックフリマに出店しました。
本がどんどん増えてくるので断捨離の一環です。
IMG_3767.jpeg
玉川髙島屋の別館、アレーナホールで開催。
約60のお店が出店です。
IMG_3772.jpeg
日曜日9時半に行って準備。開店は11時で17時まで。店名は↓
IMG_3773.jpeg
“阪南製作所”です。この名は親父が昔経営していた鉄工所の名前です。父親が30代の時から約40年あまりトンチンカンカンと頑張って経営していた名前を借りました。(^^;;
今でも元々は白だが錆びつき薄汚れたトラックのドアの所に”阪南製作所”と書かれてあった文字が脳裏に焼き付いています。
IMG_3774.jpegIMG_3775.jpeg
僕達のショップはこんな感じ。山や旅やお料理や推理小説や少し自己啓発本も。全部で130冊です。
約2割、26冊が販売目標ですp(^_^)q
IMG_3776.jpeg
IMG_3777.jpeg
陳列はヨメさんが綺麗にやってくれます。僕は掃除とか?(^◇^;) やってます
IMG_3765.jpeg
そして、16時前に26冊販売達成!ヨメさんのおかげ^ ^
あと1時間あるのでもうちょっと頑張ろうと値下げとかして、最終19名の方に30冊販売する事ができました。目標達成(^。^)

近くのお店の方々もとても親切で、初出店なのにとても気持ち良く参加できました。関係者の皆様ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3782.jpeg
こちらは↑今回の僕の収穫品、と
IMG_3783.jpeg
↑ヨメさんが買った本
断捨離の目的で出品して30-5=25冊の断捨離となりました
僕の本達、皆さんに喜んでもらえたらイイな♪

本日も色々な人と、本との出会いに感謝いたします。ありがとうございました(^^)

nice!(0)  コメント(0) 

小説 上杉鷹山 [雑感]


image.jpg
童門冬二の”上杉鷹山”を読んで感想を少し。

まずはモチベーションがアップした。とても。こんな古い時代に前へ前へと、若干17才で身を削り落ちぶれた藩の改革に奔走したことにものすごい魂と気概を感じる。すごい[指でOK]

江戸の後半、困窮して廃藩になりそうな米沢藩に養子として入り、第一に侍より民(農民、商人が国の宝として)を大切に考えた。自分達贅沢三昧なご家老、家臣、侍達よりも、貧しい人民が幸せになる事を古い考えの家老達の反発に遭いながら是として進めた。
そしてまず隗より始めよそのものに、自らを律し食事は一汁一菜で、絹でなく木綿の着物で通しそれもツギハギだらけだったという。

「侍が農民のような事ができるか」という侍達の反対を押し切って、侍に漆やこうぞや桑、紅花などを植えさせて藩財政が豊かになる産業を推進。また内陸部なので高いお金を払って買うしかなかった塩を、塩分の多い小野川温泉を利用して塩田を作って自給出来るようにするなど改革し民を貧から富に転換させていく。

ケネディが日本人で1番尊敬する人物として上杉鷹山を挙げている。人民のために国家、藩が何をするか、農民達が幸福になるために藩が考えて実践する。民も藩のために何が出来るのか?このことにとても感銘したらしい。

image.jpg

少し前に読んだ”スターバックス成功物語”のハワード・シュルツ氏も同じで、氏も徹底的に社員本位の経営、社員が幸せになるように、社員が情熱を抱く事に価値を見出す企業、社員は経営の道具でなく誰もが働きたがる企業にする、という信念のもとそれを実践し続けて大成功したのは皆も周知の現実ですよね。

上杉鷹山、こんな素敵な日本人がいたことを誇りに思った。



nice!(0)  コメント(0) 

衝動買い [雑感]

IMG_3601.jpeg
玉川髙島屋の食器売場で見つけた箸置きです。
ワンチャンと猫ちゃん、可愛かったので思わず買ってしまった[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

義父に父の日のプレゼントで[プレゼント]汁椀を見に行った
IMG_3607.jpeg
こんなのを。梅と紅葉[もみじ]
せっかくなので義母とセットで。
そして、
IMG_3608.jpeg
またしても可愛い箸置き[目がハート]
下の部分はプラスチックだが、上の色の付いたところはベトナムの貝を使用して作ってあるらしい。四葉のクローバーで縁起もいいね[指でOK]

こちらもセットで送りましょう♪
IMG_3609.jpeg

ではまた(^^)

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。