SSブログ

青春18切符で清水から富士宮へ [娯楽]

IMG_4296.jpeg
清水から富士宮へ。せっかくなんで富士宮やきそばを食べに行こうと。
IMG_4298.jpeg
参道を歩いて約10分。今日も暑い[がまん顔] 最高36度。大阪は昨日39度らしい。体温より高い[あせあせ(飛び散る汗)]
でも清水は海辺なのか風があってまだマシやったな。
IMG_4299.jpegIMG_4304.jpeg
富士山本宮へ
ここからも富士山への登り口があるそうです。バスで行って2400Mからの急登で四つの登山口の中で1番短時間で登れるらしいが、高度が一気に上がるんで高山病などのリスクも高いそうだ。
IMG_4301.jpeg
奥にめっちゃ綺麗な池がある。
IMG_4300.jpeg
富士山からの雪解け水
IMG_4302.jpeg
禊もできるようだ。水を触ったがめっちゃ冷たくて、暑いんで気持ちいい^ ^
IMG_4303.jpeg
IMG_4305.jpeg
駅方面まで戻ってお目当てのここへ。
三つくらいの候補から、営業時間と帰りの電車時間との兼ね合いでこちらへ。
IMG_4309.jpeg
小さい店だが第一回富士宮やきそばグランプリで優勝したらしい。
IMG_4306.jpeg
人懐っこそうな主人が一人でやってる。元々はお母さんが開業して引き継いで20年らしい。
IMG_4308.jpegIMG_4307.jpeg
ミックスの大とビールをシェアする。モチモチ麺で粉の鰹節とソースが相まって旨い[わーい(嬉しい顔)] そして油っぽくなくさっぱりしていくらでも食べられそうだ(^^) 選択正解[指でOK]
17時過ぎの富士宮発に乗車。富士から途中沼津で乗り換えて20時半頃武蔵溝の口に到着。
青春18切符5枚券で12050円。一日分2410円。本日通常一人運賃6830円、4420円もお得です^ ^

IMG_4313.jpeg
今日見れなかった富士山が帰りの沼津から三島の間で顔を出してくれました。
IMG_4316.jpeg
霊峰富士。やはり存在感抜群だ。
今日も素敵な一日をありがとうございました[わーい(嬉しい顔)] 

nice!(0)  コメント(0) 

青春18切符で清水へマグロ丼を食べに行く [娯楽]

IMG_4241.jpeg
夏が来ました。今年も買った青春18切符で静岡清水港へマグロ丼を食べに行ってきました。
IMG_4238.jpegIMG_4239.jpeg
JR武蔵溝の口駅からスタートします。時間は7時20分です。
IMG_4240.jpeg
川崎で東海道線の快速に乗ります。
IMG_4241.jpeg
ヨメさんも休みを取った平日金曜日なんでまだ通勤ラッシュ。予定変更して1000円でグリーンに行きます。
IMG_4255.jpegIMG_4242.jpeg
ヨメさんが用意してくれたパンとコーヒーをシェアしていただきます。熱海まで約1時間半、1000円のグリーン車は快適です(^^)
IMG_4245.jpeg
小田原を過ぎて
IMG_4249.jpeg
海が間近に見えてきた。この辺りは神戸の須磨や舞子方面とイメージが重なる。
IMG_4256.jpegIMG_4257.jpeg
熱海へ到着。静岡島田行きへ乗り換えます。
IMG_4258.jpeg
約1時間で清水へ到着。10時40分です。自宅からは約3時間半かな。
IMG_4259.jpegIMG_4261.jpeg
魚市場へ。エスパルスのポスターがあちこちに。
IMG_4262.jpegIMG_4263.jpeg
すぐに海が見えてきた^ ^
IMG_4264.jpeg
5分でマグロ館へ到着
IMG_4271.jpeg
まだ空いてるかんじ。
IMG_4265.jpeg
お目当ての2階の魚市場食堂へ。しかし、
IMG_4267.jpeg
なんとマグロいっぱい丼は既に売り切れ(^◇^;)
10:30開店で開店前から並んでるらしい[あせあせ(飛び散る汗)]
2組待って入店。
IMG_4268.jpeg
僕は海鮮丼。マグロ、カンパチ、鯛、鯵、イカ、タコ、サーモン、エビ、玉子、ネギトロが乗ってます。豪華! 味噌汁とツナの小鉢が付いて1300円。安い[exclamation]
IMG_4269.jpeg
ヨメさんはマグロとシラスのハーフ丼。こちらも美味そうです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4270.jpeg
ネタが新鮮で美味かった。ご馳走さまです。

IMG_4272.jpeg
こんなんがあった。静岡って缶詰王国って言われてるんですね。
IMG_4273.jpegIMG_4274.jpeg
こんなん売れるんかな?
IMG_4278.jpeg
せっかくなんでバスで25分の三保の松原へ向かいます。
IMG_4279.jpegIMG_4280.jpegIMG_4281.jpeg
バスを降りて神の道ってところを歩いて
IMG_4284.jpegIMG_4282.jpeg
天女伝説の地へ
IMG_4285.jpeg
おー、松林の先にブルーの海が[波]
IMG_4286.jpeg
羽衣の松
IMG_4287.jpegIMG_4289.jpeg
あいにく富士は見えませんがめっちゃ綺麗な景色です☆
IMG_4291.jpegIMG_4294.jpegIMG_4295.jpeg
こんなに美しいところやったんや。来てよかった(^^)
続く

nice!(0)  コメント(0) 

カトマンドゥでカレーランチ [娯楽]

IMG_4113.jpeg
連休中日。ヨメさんとランチへ。
フランス料理出身のシェフがやってるというカレー屋さんが最近出来たんで行きたかったが、ランチ営業が既に終わっててこちらへ。
IMG_4123.jpeg
近くにあった以前のお店から引っ越して三、四年かな。こちらも美味いんです。ネパールの人がやってます。
店内↓
IMG_4115.jpeg
IMG_4109.jpeg
色々飾ってある。
IMG_4110.jpegIMG_4111.jpeg
僕はチキンとキーマの大辛(大辛といってもレベル3でその上に激辛と超激辛がある)
IMG_4112.jpeg
まずはサラダとマンゴーラッシー、ヨメさんはアイスチャイ
IMG_4113.jpeg
ナンが熱々でデカくてうまい[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4114.jpeg
ヨメさんはダール(豆)カレーの中辛(レベル2)^ ^
IMG_4116.jpegIMG_4117.jpeg
IMG_4118.jpeg
うーん、キーマが特に美味い。これくらいの作れるといいなぁ、と思う。
IMG_4120.jpeg
階段の所にいろんな絵があって目を惹く。
IMG_4121.jpegIMG_4122.jpeg
ネパールのカトマンドゥ。神々が多く住む村。
ヒマラヤへの入口。一度は行ってみたいなぁ(^^)


nice!(0)  コメント(0) 

シャガール展 世田谷美術館 [娯楽]

IMG_4011.jpeg
砧公園の森の中にある世田谷美術館へマルク・シャガール展を観に行ってきた。
IMG_4009.jpegIMG_4010.jpeg
静かな森を通っていきます。お散歩してる人、家族でのんびり休日を過ごす人が多くいます。都心にこんな緑いっぱいの公園があるのは東京のメリットでもある。
IMG_4011.jpegIMG_4012.jpeg
ステキな建物です。
IMG_4014.jpeg
入口エントランスから通路へ
IMG_4015.jpeg
噴水もなんか欧風調です。
IMG_4016.jpegIMG_4017.jpeg
誰の設計か知らないがいつ来てもいいなぁと思う。
IMG_4018.jpeg
マルク・シャガール。幻想的で淡いボウっとした色彩の感覚が好きで自宅にも小さいのを飾ってる。↓ コレ
IMG_4031.jpeg
IMG_4026.jpeg
中で写真撮れないんでポスターです↑
“ダフニスとクロエの果樹園” 
IMG_4036.jpeg
↑”ファレタスの果樹園”など
自分の中ではシャガールの絵は緑と赤の色彩がなんとも言えず好み。こんな陰影のあるディテールを版画で表現したっていうことが素晴らしいです。
奥へ行くとレストランジャルダン↓
IMG_4019.jpegIMG_4022.jpeg
建物もアート。見どころ満載です。
IMG_4023.jpeg
出てぼちぼち散歩
IMG_4024.jpegIMG_4025.jpeg
バラ園。今年は5月来なかったな(*^^*)
次は11月に解放らしい。4か月後に来ようっと♪

IMG_4039.jpeg
最近面白かった本です。立川談志。
天才なのか物怖じせずにハッキリとモノを言う。合ってるのかどうかより兎に角切れ味がいい。家元、勉強になります。m(__)m

後書き
世田谷美術館はこちらの方が設計されていました。よろしければ ↓

nice!(0)  コメント(0) 

蕎麦打ち見学と包丁研ぎ [娯楽]

IMG_3547.jpeg
週末に馬事公苑前けやき広場で農産物品評会をやっててヨメさんと行ってきた。
写真ないけど、じゃがいものマヨ明太炒めの試食に参加させてもらって(じゃがいももトマトもピーマンも茄子科だと初めて知った[あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_3548.jpegIMG_3549.jpeg
蕎麦打ちを見学する。そばの花は種を蒔いて30日位で咲くらしい。早いね(^◇^;)
IMG_3551.jpeg
↑蕎麦の花
IMG_3550.jpeg
蕎麦の花の雄しべと雌しべは、同じ株にはならず(イチョウのよう)虫が受粉の手助けをするようだ。
IMG_3552.jpeg
IMG_3553.jpegIMG_3554.jpeg
伸ばしていきます。
IMG_3556.jpeg
↑昔の石臼。上と下はくっついてないのでやりにくい。殻と蕎麦粉に分けてます。

IMG_3555.jpeg四角に広げていきます
IMG_3557.jpeg綺麗に畳まれて
IMG_3558.jpeg
IMG_3559.jpegIMG_3560.jpeg
切っていって完成!
旨そうだ。試食はなかった、残念(><)
IMG_3562.jpeg
包丁研ぎもやってたんで、急遽家まで戻って包丁をとって戻ってきた。

IMG_3564.jpegIMG_3563.jpeg
以前講習会に行った事があるが、やはりプロは違う(゚∀゚)
IMG_3566.jpeg
IMG_3565.jpeg
磨いてくれて、返りを取って
IMG_3567.jpeg
完成です。
IMG_3575.jpeg
ピッカピカに蘇りました(^^)
ありがとうございました♪[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

世田谷代官屋敷見学 [娯楽]

IMG_3503.jpeg
世田谷代官屋敷に行ってきた。
IMG_3504.jpeg
表門
IMG_3492.jpeg
↑主屋
IMG_3494.jpegIMG_3495.jpeg
江戸の中期に大場家という代官の役宅だったそうで、都の史跡となっている。
IMG_3496.jpeg
土間の天井の梁、すごい作りやな[あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_3497.jpeg
大きな井戸
IMG_3498.jpeg
主屋の裏、2階もある。
IMG_3499.jpeg
白州跡
IMG_3501.jpeg
土間の風景
IMG_3500.jpegIMG_3502.jpeg
大木も保存されています。(タブの木と書いてある)

この辺りは無形民俗文化財の「世田谷ボロ市」が年2回、12月と1月に開催されています。楽市の歴史を引き継いだもので骨董品とか着物、代官餅や露店も色々と出て楽しいです(^^)
IMG_3493.jpeg
歴史あるものをしっかり保存されているのはイイね[指でOK]

nice!(0)  コメント(0) 

鶴見潮田神社のお祭りへ [娯楽]


IMG_3424.jpeg
学生時代からの友人のSさん夫妻のお誘い
受け、ヨメさんと鶴見の潮田神社のお祭りの神輿担ぎに行ってきました。
IMG_3420.jpeg
土曜の昼に雨も上がり夕方の神輿からです。
境内は賑やかなお祭りの雰囲気に包まれています。僕は大阪の天神祭で、7月24日の退社後毎回神輿の宮入りまで見て龍踊りを飽ずに眺めるのが好きでしたが、ヨメさんは子供の頃から地元の祭りに参加していて、彼女の方が筋金入りの祭り好きなのです。
IMG_3429.jpeg
IMG_3427.jpeg
真ん中辺りのベージュの半被がSさん。頑張ってます(^^)
僕たちもちょっと担がせてもらって↓
IMG_3433.jpeg
地元の黒湯の朝日湯[いい気分(温泉)]
その日は奥さんのHさんの手料理でおもてなしを受ける。以前もご馳走してもらったが、自ら炙って作る鰹のタタキが抜群に美味しく、手羽中の唐揚げや砂ずりの塩焼きなど居酒屋を超える料理に舌鼓を打って感謝して爆睡[眠い(睡眠)]
IMG_3436.jpeg
翌朝は8時から始まります。
Sさんは昨年自治会の会長をしてて、今年は提灯を持っ役割に。大役だ!
IMG_3438.jpeg
Sさんとわたし
IMG_3443.jpeg

IMG_3450.jpeg
潮田神社の御神輿。デカいです。重そうだ(^◇^;)
IMG_3451.jpeg
立派です。これを町内担いで回ります[あせあせ(飛び散る汗)]
写真ありませんがヘロヘロに重かった(>人<;)
IMG_3457.jpeg
その後、夕方まで町内の神輿をワッショイ。
向かって右手の前が私。めちゃくちゃ重くてへばってます(≧∀≦)
IMG_3460.jpeg
腰が砕けてます[あせあせ(飛び散る汗)]足袋履いてないし^_^;
4890073404310706632.132aeaee627db3dd1984823a5473fae2.23060413.jpeg4890073404310706632.9ab6c5a051222dbb1dcadcc7f435d5c1.23060413.jpeg4890073404310706632.b274a2cebafaf4f232f768ec4789034c.23060413.jpeg
後ろの方が私。キツそうです。↑
IMG_3427.jpeg
女性群も大活躍です。
IMG_3477.jpeg
Sさんと私。肩がボロボロに痛いけど皆の掛け声に魂が熱狂しています。
直会に参加させてもらって、お酒をしこたまいただいて、またSさんの家に戻って、夜まで飲み直して充実した二日間でした。Sさん、 Hちゃんありがとうございました[わーい(嬉しい顔)] ヨメさん共々感謝感激のお祭りでした。また誘ってね(o^^o)
IMG_3479.jpeg
ありがとう[exclamation]

nice!(0)  コメント(0) 

坐禅の会と管弦楽団演奏会 [娯楽]

IMG_3334.jpeg
東急電鉄にあった広告。確かに色々と変わったな。これからはグループや集団よりも”個”としての生き方、過ごし方や働き方が増えるような気がする。
IMG_3341.jpeg
日曜日の朝、駒澤大学の坐禅の会に参加してきました。ネットで見つけたが、毎週日曜の朝やってるみたいです。
IMG_3338.jpeg
8時半に集合。初めてなんで、合掌の仕方(手のひらを合わせて指先を鼻の頭の高さにして顔から拳一つ離す)とか、歩く時に又手(しゃしゅ、身体の中央に両手を重ね合わせて、脇を広げて肘を上げて、左拳を握りその上を右手の掌で覆う)で歩くとか、坐禅の作法を受講します。初めての人は9人いた。他に2、30人参加かな。
以前京都の建仁寺で坐禅をした事があるが、こっちの方が本格的で厳しい[冷や汗2] やはり曹洞宗永平寺と總持寺の教えですね。
IMG_3339.jpegIMG_3340.jpeg
こんな所で壁に向かって40分坐禅します。写真はこれ以上撮れなかったわf^_^;
40分はなかなか長く辛かった[あせあせ(飛び散る汗)] 自分なりに何か考えられるか? とか思ったが、思考が途切れ途切れで、しかも膝など苦痛しかなくてかなりキツかった(>人<;)
ヨメさんはクラシック音楽(ラングの花の歌?)が頭に流れてたらしい[るんるん] なんか余裕でスゴイな(*_*)

IMG_3343.jpeg
午後はS君の奥さんのMさんから、管弦楽団の定期演奏会に招待してもらって神奈川県立音楽堂へ
image.jpgimage.jpg
ウェーバー(僕は聴いたこと無いなあ(?????)、シューベルト、メンデルスゾーンの曲目で約60人のオーケストラの演奏会でした^ ^  皆ステキでしたが、特にメンデルスゾーンのクラリネットの二重奏に惹かれたわ(^。^) 良い音色でした[わーい(嬉しい顔)]

指揮者は鈴木衛って人で、若くアグレッシブで活力もすごくあって良かったな。
鈴木衛さんの情熱にまた一つ学びました(o^^o)

IMG_3344.jpeg
終演後、Mさんに連れられて馬車道辺りまで散歩。ピカチュウのポスト[郵便局]カワイイなぁ
IMG_3345.jpeg
46階の展望台へ
IMG_3346.jpegIMG_3347.jpeg
流石に高い!横浜港を一望出来ます。
先日の汐留の31階とは景色が違う。そりゃ1.5倍の高さやもんなぁ(o_o)

今日も一日ありがとう[るんるん](^^)

IMG_3348.jpeg
二子玉川ライズの広場の今月の飾りです。
街を明るく照らすバルーンかな。皆が生き生きと幸せに過ごせればいいね[指でOK][わーい(嬉しい顔)]
EFH  Everyone’s for happiness

nice!(0)  コメント(0) 

憧憬のブルターニュ展 [娯楽]

IMG_3224.jpeg
国立西洋美術館へ”憧憬のブルターニュ”展を観に行ってきた。
IMG_3222.jpeg
大人2100円です。
IMG_3221.jpeg
モネやゴーギャン、黒田清輝や藤田嗣治もこのフランス北西部の地方へ作品を描き溜めるために来たようです。
IMG_3227.jpegIMG_3226.jpeg
IMG_3228.jpegIMG_3229.jpeg
↑ミュシャ。これは直ぐ分かった。
IMG_3230.jpegIMG_3231.jpeg
ビスケットのパッケージもデザインしてたみたい。オシャレです。「今でも復刻版を出したら売れそう♪」とヨメさん。
IMG_3232.jpeg
これもかわいい^ ^
IMG_3233.jpeg
夕暮れの船団
IMG_3235.jpeg
これはモネやった
IMG_3236.jpeg
これも。まだ若い頃の作品かな?
IMG_3238.jpegIMG_3239.jpeg
ゴーギャン。タヒチじゃないけど女性や子供達の手足が力強くて、色彩が濃厚でやっぱりインパクト強いな。
IMG_3242.jpeg
リュシアン・シモンのお祭りの絵
拡大↓
IMG_3243.jpeg
IMG_3246.jpeg
最後の晩餐。中央キリストの手前のユダの左手には、賄賂の銀貨がしっかりと握られている。
IMG_3251.jpeg
ルノワールのハーレムっぱい作品。確か”アヴィニヨンの女達”もハーレムやったな。こっちの方が清楚な感じ。
IMG_3256.jpeg
ルノワールの少女の絵はどれも生きてるように見える。
IMG_3257.jpeg
最後はピカソ
IMG_3258.jpegIMG_3259.jpeg
西洋美術館って、ル・コルビジェが設計してたんやね。知らんかったですわ。
IMG_3261.jpeg外観
IMG_3262.jpegIMG_3260.jpeg
素敵ですね。
お腹が空いたんで、アメ横をぶらぶらして↓

IMG_3264.jpegIMG_3265.jpeg
大統領へ[ビール]
ここはK先輩と2年ほど前に来た。満席で5組待ち。でも回転も速いからいい^ ^
IMG_3268.jpeg
ホッピーで乾杯[ビール]
IMG_3269.jpegIMG_3270.jpeg
煮込みとセンマイ刺し。旨いです[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3271.jpegIMG_3272.jpeg
タン、カシラ、レバーと、ほうれん草の胡麻和え
IMG_3273.jpeg
途中ポテサラと大根おろしでさっぱりと。
ホッピーの中を二人で5杯もらって、締めて4200円也。美術館の拝観料とおんなじだ[あせあせ(飛び散る汗)]

f^_^; 教養と食欲と金銭的な価値が同じやけど、どちらも大切だ(^.^)
IMG_3277.jpeg
上野界隈も人が一杯になってきました。
今日も一日、充実した時間をありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
IMG_3278.jpeg
自宅のハイビスカスが今日も元気に花を咲かせてくれてます^ ^ 感謝〓

nice!(0)  コメント(0) 

松岡美術館へ [娯楽]


IMG_2870.jpeg
松岡美術館へ行ってきました。
目黒駅から庭園美術館を越えて徒歩15分、白金台のプラチナ通りを少し入ったところにありました。
IMG_2871.jpegIMG_2907.jpeg
“美しい人々” 松園からローランサンまで、という展示がメインです。
IMG_2875.jpeg
入口で大きな像がお出迎え
IMG_2874.jpeg
IMG_2877.jpegIMG_2876.jpeg
↑最強の神ゼウスとアフロディーテ。
上はミネルヴァ、下はアルテミス。ギリシアの12神
IMG_2903.jpeg
エミール・ガレ
IMG_2905.jpegIMG_2904.jpeg
ヘンリー・ムア(近世)
IMG_2879.jpegIMG_2880.jpeg
庭園もとても素敵です。
IMG_2889.jpegIMG_2890.jpeg
陶磁器も色々ある。これは12世紀のイランの青釉の水差し。ターコイズブルーが綺麗。そういえば韓国(高麗時代か)の白磁や青磁も同じように美しいな。
IMG_2883.jpeg
中国の仏像と
IMG_2885.jpeg
インドの仏像。日本は中国の影響を受けてるね。
IMG_2881.jpegIMG_2882.jpeg
ストーリーがあり面白い。
IMG_2888.jpegIMG_2887.jpeg
シヴァ神とパラヴィータ
IMG_2896.jpegIMG_2891.jpeg桜船と
IMG_2892.jpeg紅葉狩りの屏風。江戸時代の着物ってこんなに色彩豊かだったんだろうか。

右が池田蕉園、左が池田輝方。夫婦で助け合って描いたらしいです。
IMG_2893.jpeg
“夏夕” 切手にあったと思う
IMG_2897.jpeg
人形遣い(文楽)の始まりか?
IMG_2898.jpeg
上村松園 “藤娘”
IMG_2900.jpeg
伊東深水 ”夕涼み”
IMG_2901.jpegIMG_2902.jpeg
伊藤小坡 “歯久ろめ” 化粧をしてる画
“虫籠” これも蚊帳がとても繊細に描かれてて良いんだが、無音写真しか撮影ダメでボケてる(≧∀≦) (でも表示があるのにモラル無く、バシャっバシャと違反してるオジサンオバさんがいてる[ちっ(怒った顔)] 注意しようか思たけど面倒くさいからやめたけどね。他の人の迷惑ならんよう監視員さんが必要なんと違うかな?)

IMG_2908.jpeg
帰りの恵比寿ガーデンプレイス。上空に航空機。この辺りも3年位前から羽田空港着陸ルートになっている。GWに入ったんでバンバン飛んでくる[飛行機]

IMG_2914.jpeg
先日恩師から台湾土産を頂きました。
鼎泰豊のジャスミンティー。薫りが良くてとても美味しい[わーい(嬉しい顔)] ありがとうございました。

おまけ
IMG_2915.jpeg
玄関横がお雛様から桜[桜]そして、鯉のぼりになりました。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。