SSブログ

青春18切符で清水から富士宮へ [娯楽]

IMG_4296.jpeg
清水から富士宮へ。せっかくなんで富士宮やきそばを食べに行こうと。
IMG_4298.jpeg
参道を歩いて約10分。今日も暑い[がまん顔] 最高36度。大阪は昨日39度らしい。体温より高い[あせあせ(飛び散る汗)]
でも清水は海辺なのか風があってまだマシやったな。
IMG_4299.jpegIMG_4304.jpeg
富士山本宮へ
ここからも富士山への登り口があるそうです。バスで行って2400Mからの急登で四つの登山口の中で1番短時間で登れるらしいが、高度が一気に上がるんで高山病などのリスクも高いそうだ。
IMG_4301.jpeg
奥にめっちゃ綺麗な池がある。
IMG_4300.jpeg
富士山からの雪解け水
IMG_4302.jpeg
禊もできるようだ。水を触ったがめっちゃ冷たくて、暑いんで気持ちいい^ ^
IMG_4303.jpeg
IMG_4305.jpeg
駅方面まで戻ってお目当てのここへ。
三つくらいの候補から、営業時間と帰りの電車時間との兼ね合いでこちらへ。
IMG_4309.jpeg
小さい店だが第一回富士宮やきそばグランプリで優勝したらしい。
IMG_4306.jpeg
人懐っこそうな主人が一人でやってる。元々はお母さんが開業して引き継いで20年らしい。
IMG_4308.jpegIMG_4307.jpeg
ミックスの大とビールをシェアする。モチモチ麺で粉の鰹節とソースが相まって旨い[わーい(嬉しい顔)] そして油っぽくなくさっぱりしていくらでも食べられそうだ(^^) 選択正解[指でOK]
17時過ぎの富士宮発に乗車。富士から途中沼津で乗り換えて20時半頃武蔵溝の口に到着。
青春18切符5枚券で12050円。一日分2410円。本日通常一人運賃6830円、4420円もお得です^ ^

IMG_4313.jpeg
今日見れなかった富士山が帰りの沼津から三島の間で顔を出してくれました。
IMG_4316.jpeg
霊峰富士。やはり存在感抜群だ。
今日も素敵な一日をありがとうございました[わーい(嬉しい顔)] 

nice!(0)  コメント(0) 

青春18切符で清水へマグロ丼を食べに行く [娯楽]

IMG_4241.jpeg
夏が来ました。今年も買った青春18切符で静岡清水港へマグロ丼を食べに行ってきました。
IMG_4238.jpegIMG_4239.jpeg
JR武蔵溝の口駅からスタートします。時間は7時20分です。
IMG_4240.jpeg
川崎で東海道線の快速に乗ります。
IMG_4241.jpeg
ヨメさんも休みを取った平日金曜日なんでまだ通勤ラッシュ。予定変更して1000円でグリーンに行きます。
IMG_4255.jpegIMG_4242.jpeg
ヨメさんが用意してくれたパンとコーヒーをシェアしていただきます。熱海まで約1時間半、1000円のグリーン車は快適です(^^)
IMG_4245.jpeg
小田原を過ぎて
IMG_4249.jpeg
海が間近に見えてきた。この辺りは神戸の須磨や舞子方面とイメージが重なる。
IMG_4256.jpegIMG_4257.jpeg
熱海へ到着。静岡島田行きへ乗り換えます。
IMG_4258.jpeg
約1時間で清水へ到着。10時40分です。自宅からは約3時間半かな。
IMG_4259.jpegIMG_4261.jpeg
魚市場へ。エスパルスのポスターがあちこちに。
IMG_4262.jpegIMG_4263.jpeg
すぐに海が見えてきた^ ^
IMG_4264.jpeg
5分でマグロ館へ到着
IMG_4271.jpeg
まだ空いてるかんじ。
IMG_4265.jpeg
お目当ての2階の魚市場食堂へ。しかし、
IMG_4267.jpeg
なんとマグロいっぱい丼は既に売り切れ(^◇^;)
10:30開店で開店前から並んでるらしい[あせあせ(飛び散る汗)]
2組待って入店。
IMG_4268.jpeg
僕は海鮮丼。マグロ、カンパチ、鯛、鯵、イカ、タコ、サーモン、エビ、玉子、ネギトロが乗ってます。豪華! 味噌汁とツナの小鉢が付いて1300円。安い[exclamation]
IMG_4269.jpeg
ヨメさんはマグロとシラスのハーフ丼。こちらも美味そうです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_4270.jpeg
ネタが新鮮で美味かった。ご馳走さまです。

IMG_4272.jpeg
こんなんがあった。静岡って缶詰王国って言われてるんですね。
IMG_4273.jpegIMG_4274.jpeg
こんなん売れるんかな?
IMG_4278.jpeg
せっかくなんでバスで25分の三保の松原へ向かいます。
IMG_4279.jpegIMG_4280.jpegIMG_4281.jpeg
バスを降りて神の道ってところを歩いて
IMG_4284.jpegIMG_4282.jpeg
天女伝説の地へ
IMG_4285.jpeg
おー、松林の先にブルーの海が[波]
IMG_4286.jpeg
羽衣の松
IMG_4287.jpegIMG_4289.jpeg
あいにく富士は見えませんがめっちゃ綺麗な景色です☆
IMG_4291.jpegIMG_4294.jpegIMG_4295.jpeg
こんなに美しいところやったんや。来てよかった(^^)
続く

nice!(0)  コメント(0) 

鶏むね肉のジューシー照り焼きと豚バラのカレー風味焼き [料理]

IMG_4204.jpeg
なぜか写真が逆になるなぁー
前回に続き賛否両論の笠原さんのレシピでもう一品作ってみた。
IMG_4195.jpeg
鶏むね肉を350gくらいの買ってきて塩胡椒と片栗粉を全体にまぶす。
IMG_4202.jpeg
皮目から8分焼く↑ ちょい焦げた[あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_4203.jpeg
ひっくり返して砂糖、醤油、お酒、味醂で絡めて完成^ ^ まあまあかな。
鶏むね肉も使い方で美味いなあ、と今回もとても学ぶ。

IMG_4214.jpeg
次は、かぼちゃと豚バラのカレー風味焼き↑
レシピはこれ↓
とこれ↓
IMG_4177.jpeg

IMG_4205.jpegIMG_4209.jpeg
かぼちゃをイチョウに切って玉ねぎとレンチン2分。良い香りだ[決定] ピーマンも切っとこう。
IMG_4211.jpeg
豚バラから炒めて、その他を投入。
IMG_4212.jpeg
菊乃井の村田さんの和食の素とカレー粉小さじ2を入れて絡めて出来上がり。

IMG_4214.jpeg
こちらもまずまずかなぁ^ ^

菊乃井の万能和食の素のレシピはこちら↓
IMG_3796.png
群ようこさんの良品カタログで読みました。

自分のばかりなんで、ヨメさんの手料理も。
IMG_4216.jpeg
唐辛子味噌。ピリリとして味噌と合って美味。ご飯や胡瓜とバッチリ合います(^^)

IMG_4217.jpeg
茄子とインゲンとミニトマトのマリネ。
これはイタリアンのお店の前菜で良く出るが、僕はかなり好きな料理。特に茄子はオリーブオイルやニンニクの良い香りを吸収するんで抜群に旨い。(これは最後の残りの写真なんでゴメン)
IMG_4229.jpeg
↑これが再度作ってくれたマリネ(^^)

最近感動の本
IMG_4218.jpeg
城山三郎さんが、奥さんの容子さんに先立たれる一年前から自分が亡くなる三ヶ月前の九年間にわたって綴られていたノートの記録。
他人であるヨメさんをここまで想い愛し続けられた人がいるのかと思う。
以下容子夫人の事とは別に、特に今の自分に刺さったところ
IMG_4215.jpeg
・「手紙を書け。電話はうわの空でも済むが、手紙は相手のことを考えないと書けぬから」
IMG_4219.jpeg
・紫綬褒章を辞退。
役人の言いなりになりたくないと。(この当時個人情報保護法案で国と争っていた)
・足るを知る→「知足常楽」足るを知ると常に気が楽になる。
IMG_4220.jpeg
・「失敗は次への一歩に過ぎない」
良い言葉ですね(^^)
日々是好日[三日月][☆]


nice!(0)  コメント(0) 

かぼちゃのバター蒸し [料理]



義父母から送られてきた南瓜を有難くいただきます。
IMG_4179.jpeg
小ぶりです、が480グラムありました。レシピは4分の1→400gとあるので南瓜一つは1.6キロくらいあるんですね。新たな驚きだ[あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_4180.jpeg
半分に切って(硬いんで慎重に)
IMG_4181.jpeg
ヘタ取って、4等分にして種を取る
黄金色で綺麗だ[☆]

IMG_4182.jpeg
耐熱容器に入れて
IMG_4183.jpeg
バター20-30gと醤油をひと回し
IMG_4184.jpeg
レンジ600Wで8分、塩胡椒して
完成↓^ ^
IMG_4185.jpeg
レシピ本↓
IMG_4178.jpeg
本のようなしっとり感はないがまずまずいけました。

IMG_4130.jpeg
世田谷中央図書館に置いてあったサギ草
世田谷区の花らしいです。
IMG_4131.jpeg
美しい! ほんとにサギが飛んでるみたいですね。
IMG_4190.jpeg
ビール一杯いただきます。
今日も感謝!ありがとうございます☆[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

瓜の浅漬け [料理]

IMG_4163.jpeg
義父母から先日送って頂いてた瓜で浅漬けを作りました。
IMG_4151.jpeg
大きいな。滲みやすくする為ピーラーで剥く
IMG_4152.jpeg
半分にして種をスプーンで掬う
IMG_4153.jpegIMG_4154.jpeg
3、4センチのイチョウに切って
IMG_4155.jpeg
塩30gと
IMG_4156.jpeg
砂糖を120g
IMG_4157.jpeg
唐辛子二つ種取って
IMG_4158.jpegIMG_4160.jpeg
塩昆布とお酒15gとで混ぜる
IMG_4161.jpeg
タッパー入れて
IMG_4162.jpeg
冷蔵庫へ3時間で完成。簡単だ^ ^
IMG_4175.jpeg
隣はヨメさんが作ってたインゲンのお浸し。
ネットのレシピ通りしたけど、砂糖が多かったかな。これの7掛けの分量でいいかも?
でも塩昆布とも良い塩梅に合ってサッパリとして、夏のお酒のアテにバッチリです[決定]

旧友のS君と蒲田へ
写真撮り忘れたけど一軒目は加賀屋さん。S君が何年も通ってたご推薦のお店。もつ焼きが絶品。良く焼かれているが中は柔らかくとてもジューシー。特にレバーは最高に美味い[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4167.jpegIMG_4169.jpeg
二軒目は立ち飲みのたわら屋。ここも店主らしきお婆さんがいい味を出してる。お年を召しても働いてる事はいいことだね。僕はまだまだ頑張らないと(≧∀≦)

IMG_4170.jpeg
蒲田も昭和の匂いがバンバンに残ってていいなぁ。
S君いつも良い時間をありがとう[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 

久々GINZA SIXと会食 [雑感]

IMG_4134.jpeg
久々のGINZA SIX。宙吊りのモニュメントがいつもながら面白い。
上のTSUTAYAに行ったら隣にイータリーがあって(以前からあったのか気付いてなかった)バディアのコルティヴォーノが置いてあってびっくり? ↓
村上春樹が好んでたのをエッセイで読んで、一度でいいから飲んでみたいと思ってた。キャンティの老舗のワイナリーで、エノテカとか百貨店とかネットで色々探してたが輸入元の日欧商事という所が入れてなかったのか入れてもらえなかったのか分からないが、ここに思わずあったんでびっくりした。
2019年のが4千円くらい。2016年は9千円位。ヴェネト州のマージも沢山揃ってて、イータリーでも丸の内と原宿のお店とは品揃えが違うなぁと。

今日は昔とてもお世話になってたJ〇〇〇〇会社のYさんとTさんに久々に会って食事する事になってて荷物になるんで次回購入することに^_^

会食は築地の韓国焼肉でサムギョプサルをいただく。30年来の旧友と言っていいのか、お取引のお世話になった人達とこうやって焼肉食べてマッコリ飲みながら色々な話を聞いてお酒を飲めるのはほんまに嬉しいな[わーい(嬉しい顔)] 
感謝ですm(_ _)m

IMG_4141.jpeg
そして、度々登場のとうもろこしご飯です。最近ハマっててまた作ってしまった[あせあせ(飛び散る汗)] ヨメさんにごめんなぁーといいながら、ヨメさんも喜んで食べてくれてる。ありがとう[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4142.jpegIMG_4143.jpeg
それから、賛否両論の笠原さんの本に影響を受けて、鶏ムネ肉の料理〓
IMG_4146.jpegIMG_4144.jpeg
照り焼きにしようか迷ったけど暑いんで今回は生姜で。
IMG_4148.jpeg
胡瓜とインゲンと生姜でサッパリとしたお味です(^.^) 自分の中ではまずまず[決定]

次回は大阪の中学生から幼馴染のFちゃんと、学生時代の友人で先日鶴見の祭りで神輿担ぎに誘ってくれたSさんと3人で恵比寿の居酒屋で飲みです。
いつも誘ってくれて感謝です♪ ありがとう[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 

カトマンドゥでカレーランチ [娯楽]

IMG_4113.jpeg
連休中日。ヨメさんとランチへ。
フランス料理出身のシェフがやってるというカレー屋さんが最近出来たんで行きたかったが、ランチ営業が既に終わっててこちらへ。
IMG_4123.jpeg
近くにあった以前のお店から引っ越して三、四年かな。こちらも美味いんです。ネパールの人がやってます。
店内↓
IMG_4115.jpeg
IMG_4109.jpeg
色々飾ってある。
IMG_4110.jpegIMG_4111.jpeg
僕はチキンとキーマの大辛(大辛といってもレベル3でその上に激辛と超激辛がある)
IMG_4112.jpeg
まずはサラダとマンゴーラッシー、ヨメさんはアイスチャイ
IMG_4113.jpeg
ナンが熱々でデカくてうまい[わーい(嬉しい顔)]
IMG_4114.jpeg
ヨメさんはダール(豆)カレーの中辛(レベル2)^ ^
IMG_4116.jpegIMG_4117.jpeg
IMG_4118.jpeg
うーん、キーマが特に美味い。これくらいの作れるといいなぁ、と思う。
IMG_4120.jpeg
階段の所にいろんな絵があって目を惹く。
IMG_4121.jpegIMG_4122.jpeg
ネパールのカトマンドゥ。神々が多く住む村。
ヒマラヤへの入口。一度は行ってみたいなぁ(^^)


nice!(0)  コメント(0) 

梅干し漬ける その② [料理]

6月11日に紫蘇を入れた。
梅干し漬ける その①のブログはこちら


IMG_3666.jpegIMG_3667.jpeg
IMG_3669.jpeg
重しをして、それから40日後↓
IMG_4124.jpeg
IMG_4127.jpeg
ちょっと潰れた梅もあるけどまぁ良い感じかな。ところによって色のシミ具合が違う。手作りなんで仕方ない。
IMG_4125.jpegIMG_4126.jpeg
今日から天日干しします。梅と梅酢と紫蘇を別々に。紫蘇は乾燥したのを砕いてゆかりにするとご飯に合う。
今日は快晴だが、まだ梅雨明け宣言してなくて今週天気が曇りや小雨模様なんでちょっと上手くいくか?と心配。
自分のやんごとなき都合で今週中に天日干しをやってしまいたいので進めてます(^◇^;)
うまくいきますように[指でOK]
IMG_4129.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

浦賀へ散歩 [散歩]

IMG_4070.jpeg
浦賀へ散歩に行ってきました。丹沢の鍋割山か多摩方面の棒ノ折山に行こうと思ってたが、天候が良くなさそうなんで変更。
IMG_4049.jpegIMG_4048.jpeg
コースはこんな感じ。三浦半島の東南端の浦賀から観音崎灯台を経て房総半島を望む3時間のルートです。
IMG_4060.jpeg
東急横浜駅から京急に乗り継いで浦賀駅へ
IMG_4061.jpeg
ここから観音崎までバスに乗ります。歩いても30-40分だが車が走ってる普通の道路なんでバスを利用した。約10分足らずで到着^ ^
IMG_4063.jpegIMG_4062.jpeg
観音崎バス停。灯台のモニュメント
IMG_4064.jpeg
トンネルを抜ける。ひんやりと涼しい
IMG_4065.jpegIMG_4066.jpeg
ペリー来航の標識。1853年、今から170年前。たったそれくらい前まで鎖国してたんやね[あせあせ(飛び散る汗)]^^;
IMG_4067.jpegIMG_4069.jpeg
たたら浜。ファミリーが海水浴してる。穴場だ。そして海水はめっちゃブルーです(*_*) 浦賀の浜ってこんなに透明とは(^◇^;) 沖縄の海のようです(まじで綺麗に透き通ってる)
IMG_4071.jpeg
ゴジラ初上陸の10/1の足跡らしい
IMG_4072.jpeg
黒船の碑
IMG_4073.jpeg
車ガードのポールも灯台(ちゃんと灯りも点いてます)(笑)
IMG_4074.jpegIMG_4075.jpegIMG_4076.jpeg
灯台を目指します。またトンネル抜けて海に出て
IMG_4080.jpeg
到着。日本初の西洋式灯台らしい
300円で上がれる。写真撮れなかったが昔は灯りを回すのは分銅の付いたハンドルを手動で回して、離す力で回転させてたようです。
IMG_4082.jpegIMG_4085.jpeg美しい景色です[目がハート]

IMG_4081.jpeg
明治初期の横須賀エリアは開国のため、フランス人技師達の力を借りて造船や製鉄所の建設を進めていたらしい。
IMG_4079.jpeg
トンネルの横にこんな地層もあった。
IMG_4078.jpeg
↑ヨメさんがリスがいた!って走っていくとこを見たらしいが僕には見えず[あせあせ(飛び散る汗)] こんな場所におんねんなぁ
IMG_4086.jpegIMG_4087.jpeg
遠くに房総半島が見える。海岸線がきれい。
IMG_4088.jpegIMG_4089.jpeg
防衛大学の訓練所を通って
IMG_4091.jpegIMG_4090.jpeg
神社の休憩所でおにぎりランチ[おにぎり](^^) お手製白米とメダカ米玄米ハーフの昆布入り。まずまず[決定]

IMG_4093.jpegIMG_4092.jpeg
走水の水源地から横須賀方面を望む
IMG_4096.jpeg
右手が猿島。左奥が横須賀です。
アップ↓
IMG_4097.jpeg
森みたいな所が立ち入り禁止の米軍基地、と思う。
IMG_4099.jpeg
そこから二駅歩いて堀ノ内って所から乗車。
最後の漁港でクラゲ発見!大量です[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
IMG_4098.jpeg
デカい、15センチくらいありそう。お盆になってないのに早いね。
暑かったけど心地良い汗をかきました(^^)
見ていただいてありがとうございます♪

nice!(0)  コメント(0) 

シャガール展 世田谷美術館 [娯楽]

IMG_4011.jpeg
砧公園の森の中にある世田谷美術館へマルク・シャガール展を観に行ってきた。
IMG_4009.jpegIMG_4010.jpeg
静かな森を通っていきます。お散歩してる人、家族でのんびり休日を過ごす人が多くいます。都心にこんな緑いっぱいの公園があるのは東京のメリットでもある。
IMG_4011.jpegIMG_4012.jpeg
ステキな建物です。
IMG_4014.jpeg
入口エントランスから通路へ
IMG_4015.jpeg
噴水もなんか欧風調です。
IMG_4016.jpegIMG_4017.jpeg
誰の設計か知らないがいつ来てもいいなぁと思う。
IMG_4018.jpeg
マルク・シャガール。幻想的で淡いボウっとした色彩の感覚が好きで自宅にも小さいのを飾ってる。↓ コレ
IMG_4031.jpeg
IMG_4026.jpeg
中で写真撮れないんでポスターです↑
“ダフニスとクロエの果樹園” 
IMG_4036.jpeg
↑”ファレタスの果樹園”など
自分の中ではシャガールの絵は緑と赤の色彩がなんとも言えず好み。こんな陰影のあるディテールを版画で表現したっていうことが素晴らしいです。
奥へ行くとレストランジャルダン↓
IMG_4019.jpegIMG_4022.jpeg
建物もアート。見どころ満載です。
IMG_4023.jpeg
出てぼちぼち散歩
IMG_4024.jpegIMG_4025.jpeg
バラ園。今年は5月来なかったな(*^^*)
次は11月に解放らしい。4か月後に来ようっと♪

IMG_4039.jpeg
最近面白かった本です。立川談志。
天才なのか物怖じせずにハッキリとモノを言う。合ってるのかどうかより兎に角切れ味がいい。家元、勉強になります。m(__)m

後書き
世田谷美術館はこちらの方が設計されていました。よろしければ ↓

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。